都市・交通デザイン学科

「ラーコモ研修」を開催しました!

4月26日に新入生を対象とした「ラーコモ研修」を実施しました。都市・交通デザイン学科のラーニングコモンズを主な拠点に、専門分野の紹介やグループワーク、上級生との交流を通して、学びとつながりを深める一日となりました。

午前中は、春木准教授と鈴木准教授による専門分野紹介の講義が行われました。1年生対象の講義「入門ゼミナール」の一環として教員が専門分野紹介を行っており、研究テーマや学問の面白さを新入生に向けてわかりやすく紹介しました。

続いて、ラーニングコモンズに移動して久保田教授による「Social Capital Boot Camp」を実施しました。これは150分間の制限時間内でできるだけ多くの人との会話を通じてつながりを構築するワークです。時間が進むにつれて参加者同士で打ち解け合う様子が伺え、新入生が交流を深める貴重な機会となりました。

その後、上級生による自主プロジェクトの成果発表会が行われ、多様な取り組みに触れる機会となりました。最後には上級生との交流会も行われ、学生生活や学びに関する会話から、上級生との縦のつながりも生まれていました。1年生の皆さん、1日おつかれさまでした。




2025.05.01 新着情報